「不動産業界」は長い歴史を持つ業界。それだけに、”こんな業界・こんな仕事”というイメージを持たれやすいのではないでしょうか。
たとえば、売ってナンボの世界。営業マンは一匹オオカミで数字ばかりを追うのでは?とか。

私たちに言わせれば、それは「一昔前の不動産会社」。
これからの時代は、長年続いてきた”常識”をいかに脱ぎ捨てて新しい見方をしていけるかが不動産会社として成功するカギになります。

アート不動産を起業したのは、バブルがはじけた後のこと。つまり当社は、不動産業界にとって冬の時代にスタートを切りました。
だからこそ、新しいビジネススタイルへの転身は早かったと思います。

大きな転機となったのは、インターネットの普及。
以前は私たちも大量の折り込みチラシを打ち、ポスティング中心の集客をしていましたが、これからはネットの時代だと、ホームページからの集客に大きく舵を切ったのです。
今では全体の85%がネットでの集客。紹介案件もかなり多いため、「仕事を取りに行く」事は一切ありません。

また、「集客」と「営業」の分業も、アート不動産の特徴のひとつです。
ホームページの更新や物件撮影・情報掲載などは、専属スタッフが担当。問い合わせのあったお客様への対応を、営業スタッフが担当。
社員一人ひとりが働きやすいように、余裕ある環境でモチベーションを高く持てるように、いろんな仕組みを作っていくことが、私の役割だと感じています。

働き方も、創業当初とは随分変わってきました。
夜遅くまで残業して、有給休暇は名前だけ。そんな時代は終わりましたから。
オンオフのメリハリは大事だと思います。
社員を見ていても、しっかり休養をとった後は、仕事の効率が格段に上がっている。それがはっきりとわかるので、近い将来”完全週休2日制”にしていきたいと考えています。
そのためにも、まずは組織体制を整えること。そして、一人ひとりのスキルUPに力を入れていく必要があります。
人材採用と社員育成。この2つに注力することで、アート不動産はきっと次のステージに進めるはず。経営者として本気で取り組んでいきたいです。

アート不動産は、とことん尼崎に密着した不動産会社。物件情報を尼崎だけに絞り込み、多くて濃い情報を提供してきた会社です。
なぜなら、私たちは尼崎という街が大好きだから。
商売人が多く、人情味に溢れていて、飾りっ気がなくて人懐っこいこの街に、もっともっと必要とされる会社になりたいからです。

どんなことでもストレートに聞いてもらえるので、こちらも言葉を飾らずストレートにお応えできる。
すると、「気に入った!」と心を開いてくださる方ばかりで、そこから長いおつきあいが始まります。

たとえば、10年以上のおつきあいの中で、8件のお取引をさせていただいたお客様も。店舗物件のご購入から始まり、ご自宅購入、店舗売却、新店舗ご購入、ご子息の新築物件に所有物件の賃貸管理…。
一度契約を結べば、何かある毎に担当営業を頼ってくださる。そんな人と人とのつながりが築けるのも、尼崎だからこそなのだと思うのです。

もちろん、それはどこの不動産会社でもできることではありません。「数字を稼げる営業ではなく、紹介をもらえる営業になりなさい」。
そんな社員教育をしている当社だからこそ、味わえる醍醐味です!

会社名株式会社アート不動産
住所〒661-0003
兵庫県尼崎市富松町3丁目1-21
営業時間10:00~19:00
定休日 水曜日・隔週火曜日
TEL 06-4961-3325
FAX 06-4961-3326
代表者 代表取締役 臼井 修
所属団体名 (社)兵庫県宅地建物取引業協会 (社)全国宅地建物取引業保証協会
免許番号 兵庫県知事免許(5)第203624号
宅地建物取引士 臼井修、臼井祐美、阿井川幾司