アート不動産の加我でございます。
以前より、住宅ローンのご相談に来られるお客様より、
「フラット35を利用したい」
「フラット35での審査を希望している」
とのご希望を多く頂いております。
フラット35の特徴としては、
「全期間固定金利」
「原則連帯保証人不要」
「団体信用生命保険に加入しなくても利用できる」
等があります。
特に、私どもがフラット35をお勧めしているのは全期間固定金利という「安心感」ももちろんですが、
一般の金融機関が厳しく見る「自営業の方」「パート・アルバイト」についても申告ベースできちんと審査して頂けます。
その他、「障害年金」や「遺族年金」、「児童手当」や「児童扶養手当」なども加算されます。
そういった意味での審査への出しやすさがあるのがフラット35です。
ただ、利用しにくい点もあります。
それは「住宅への基準が厳しい」ことです。
マンションの場合は床面積30㎡以上、戸建の場合は70㎡以上の床面積が無ければなりません。
また、「旧耐震基準」と言われる昭和56年6月1日以前の建築確認の物件は取り扱いができません(昭和56年6月1日以前でも新耐震基準を満たしている、耐震評価基準などに適合していれば可)。
他にも建物に対しての適合基準があり、建築士による「適合証明書」が取得できる物件であることが条件となっています。
したがいまして、ローン自体は取り扱いしやすく、会社員や自営業の方、パート・アルバイトの方でも審査してもらえる一方で、選ぶ物件は限られてくるという点が使いづらい点と言えますが、言い換えれば、基準を満たした物件であるという安心を得ることもできます。
他にも「転職して間もない方」でも取り扱いできますし、フラット35の取り扱い窓口も多くありますので、窓口を選択することもできます。
アート不動産ではお客様のご状況や選ばれる物件に応じて、フラット35のご紹介から審査承認まで多くの実績を出させて頂いております。
尼崎市に限らず、大阪、神戸、近畿圏を超え、遠くは愛媛からもご相談頂いております。
フラット35につきましても、ぜひアート不動産にご相談くださいませ。