尼崎で不動産売却㉙
こんにちは臼井です。
不動産契約取引が電子化されそうです。
今までは対面契約だったのが、テレビ電話などの非対面でも
可能になるようです。
今現在対面で説明契約を行っているのですが、実際契約前に
重要事項の事前の説明を2.3回に分けて説明するときもあります。
(1回で説明してもなかなか理解できない時もあるので~)
後でクレームにならないように十二分に説明して差し上げてから
契約に入るわけです。
それでも聞き違いや、勘違いはあるものです。
当社においても一応オンライン、テレビ電話などでも一部対応できるようにはしていますが、ほとんど対面で行っています。というかお客様が対面を希望されています。
家の購入や売却は、一生にそうそうあるものではないので、私なんかは対面で売主・買主様を前にして納得の上で契約取引したいと思いますね~~
テレビ電話の契約説明であとでトラブル、クレームにならなければいいですが??不動産契約は細かく、ややこしいところも多いので少し心配ですね??
それでは また!!
投稿日:2020/10/29 投稿者:代表者 臼井 修(宅地建物取引士)