個人信用情報について① | 尼崎市周辺の不動産をお探しなら株式会社アート不動産にお任せ下さい。

尼崎市の不動産は株式会社アート不動産

営業時間10:00~20:00(※営業時間外でもご希望時間があればできるだけ合わせるようにいたします。※隔週火曜日は午後12時から営業)定休日水曜日(6/13.6/27.7/11.7/25の火曜は午後12時から20時迄の営業、それ以外の火曜は通常営業でございます)

個人信用情報について①

アート不動産の藤井と申します

今回は個人信用情報と個人信用情報機関についてお話しさせていただきます。

~個人信用情報とは~

その人がどういう人で、いくら借入があり、きちんと返済しているかを

明確に確認するための情報です。氏名、生年月日、性別、住所、

電話番号、勤務先などに加えて、クレジットカードやローンの

借入状況も含まれます。

例えば、『携帯電話を割賦払いで購入した』

『百貨店で洋服をリボ払いで購入した』

そんな時に個人信用情報に登録がされます。~個人信用情報機関とは~

1. CIC(シー・アイ・シー) http://www.cic.co.jp/
主にクレジットカード会社、信販会社、リース会社、消費者金融、

携帯電話会社などが加盟している個人信用情報機関。

2. JICC(日本信用情報機関)https://jicc.co.jp/
貸金業、クレジット会社、リース会社、保証会社、金融機関の与信などの個人信用情報機関

3. 全国銀行個人信用情報センター http://www.zenginkyo.or.jp/
銀行、信用金庫、信用組合、農協、労金などが加盟している個人信用情報機関ここに過去の借入状況や返済情報などが登録されております。

金融機関は住宅ローンの審査でその情報に必ず目を通して、

『きちんと返済をしてくれる人』かどうかをチェックするのです。

 

投稿日:2020/09/14   投稿者:藤井 俊弥
過去の投稿