住宅ローンの年齢について
アート不動産の藤井です
今回は住宅ローンの年齢についてお話したいと思います。
ローンを組めるかどうかは、様々な審査基準をクリアする必要があります。そのひとつに年齢があり、各金融機関が設定する返済完了までの年齢制限も考慮にいれる必要がありますよね。
住宅ローンを申し込めるリミットは逆算することができるんです。たとえば35年のローンを組むことが可能な年齢は、45歳となります。なぜなら住宅ローンの申し込みには、団体信用生命保険への加入が必要であり、80歳までが加入可能な年齢だからです。それゆえに、多くの金融機関では、20歳以上から70歳までの人を申し込み可能として、80歳までに完済することを条件としています。
35年の返済を実現しようとすると、80歳までに完済しなければならないので、45歳が申し込みのリミットとなります。
今回は簡単に住宅ローンの年齢についてお話させていただきました。
もし45歳近くで住宅ローンをご検討もしくは45歳以上でご検討されておられましたら1度ご相談ください。
投稿日:2019/08/19 投稿者:藤井 俊弥