尼崎市で不動産売却⑪

こんにちは臼井です。

 

去る11月の出来事です。阪神間屈指の高級住宅街にお住いの売主様なのですが、数年前に当社に飛び込みで来店され、その後お付き合いがあり、税対策で収益物件3棟と以前お住まいになっておられたご自宅を処分したいとのことで売却依頼をいただいたのですが、

 

関東方面のある業者より売主様へ直接連絡があり、「購入をかなり前向きに考えている方がおられるので専任媒介契約を締結してほしい」という内容の連絡だったそうです。

 

売主様より連絡があり、早く売却したいので、「その業者に専任で売却依頼をしたい」とのことだったのですが、私どもでその業者を少し調べてみると、ホームページが無いのと、関東の業者で物件も見ていないのに本当に買主様が存在することに少し疑義を感じましたので、

 

売主様より再度、その業者へ連絡をとっていただくと売却のことよりも、土地を紹介するので建物を建築して、収益物件を購入しないかとの誘いだったようです・・・・・・

 

そのための資金の一部として現所有の収益物件の売却を促していたようです。

期待していた前向きに考えている買主様は存在せずで、引き続き弊社にて媒介契約を更新していただきました。甘い言葉には注意が必要ですね!!

 

いつも思うことなのですが、不動産取引で手品のような手段はないので、甘い言葉には注意したほうがいいと思います。

 

 

それでは  また!!!

 

 

投稿日:2017/12/18   投稿者:代表者 臼井 修(宅地建物取引士)
過去の投稿