1-3 住宅ローンの審査について

1-3 住宅ローンの審査について

 

住宅ローンについて、どんな種類があるかは大体イメージして頂けたかと思います。今回は住宅ローンの審査についてお話させて頂きます。

 

住宅ローンの審査は

事前審査と本審査というものがございます。

この審査をして承認が得られないと住宅ローンを組むことが出来ません。

でも、実際に自分がいくらの借入が出来るのか、いくらまでの価格の物件が購入出来るのか、分かりにくい事が結構ありますよね。

 

大まかな目安としては

返済比率というものがございます。あくまでも年収に対しての借入可能額ですので、その金額で審査が承認されるか分かりません。

なぜなら住宅ローンの審査については、同じ収入があってもその方個人で変わります。

更にインターネット等で調べても色々な情報があり、自分はどこで借入すれば一番お得なのか比較する事が意外と難しいかと思います。

最近では住宅ローン一括比較サイトなどもある様ですが、結局わかりにくいと言う声を耳にします。

 

実際、勤務先・勤続年数・年収・現在の借入状況・過去の借入状況

そして、どんな物件を購入する予定なのか、といった事を総合して借入金額と金利が決まります。しかも、銀行によっては借入額も、金利も違うといった事が多々ございます。

 

以前、ローンの相談で

ご来店頂きました私のお客様は、1年前に別の不動産会社でローンの事前審査をされたそうですが、結果は否決で住宅ローンを組む事が出来ませんでした。でも、どうしてもマイホーム購入を諦めきれず弊社へお問合せ頂きました。

片っ端から銀行へ連絡し、可能性のある銀行の担当者と直接あって固定金利と変動金利の割合の調整等々、なんとか住宅ローンを借入出来る方法がないか探しました。その結果、月々の支払いも無理なく民間金融機関で住宅ローンを組むことが出来たのです。

 

この様に以前、ローン審査をしてダメだったという方でも住宅購入を諦める必要はないのです。

以前ローン審査で良い結果がもらえなかった方も、まだローン審査を受けられてない方も物件購入の大事な準備として、早めに相談し、ローンの事前審査を受け御自身にあった銀行を見つけていく事をお薦め致します。        

 

営業部 丸塚

投稿日:2016/11/07   投稿者:-
過去の投稿